運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1530件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

農林水産省復旧支援策生活生業支援パッケージを活用し、農地復旧農業用ハウス機械整備を進めていらっしゃったやさきに、昨年の十一月と今年の二月の二十七日に、球磨川水系の緊急治水対策プロジェクトにより大柿地区の全体を遊水地として整備する候補に挙げられているという国土交通省からの説明があったというふうにお聞きをしております。

藤木眞也

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

今後も、国土強靱化基本計画に基づき、気候変動影響も踏まえた治水対策を始め、ソフト対策ハード対策とが一体となった各種の自然災害に対応する総合的な事前防災対策推進し、災害に屈しない強さとしなやかさ、これらを備えた安全、安心な国づくり国土づくりを取り組んでまいりたいと思います。

小此木八郎

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

被災された方々にとっては家屋や農地等生活再建が最優先であることは申すまでもなく、国としては復旧復興の前提となる治水方針早期に示したいところでしたが、令和二年七月豪雨球磨川治水能力を大きく上回る規模のものであったことから、被災原因を検証した上で、再度災害を防ぐことができる抜本的な治水対策検討する必要があり、これらに本年一月まで掛かりました。

井上智夫

2021-05-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

この委員会でも質疑がなされまして、私も質問に立たせていただきましたけれども、この法律によりまして、浸水被害リスクの高い地域をあらかじめ浸水被害防止区域として指定する、で、住宅などの建設許可制とするということでありましたけれども、その制度自体は長らく治水対策に携わった私としても念願の制度でありまして、大変期待しているんですけれども、この法案で対象とするその自然災害というものに、今申しました流域治水関連法

足立敏之

2021-05-18 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

この流域治水対策を進めていく上で、この農地農業水利施設が持つ洪水調節機能を適切に発揮をしていくということはこれは大変重要でございまして、今回のこの土地改良長期計画におきましても、農業用ダム洪水調節機能強化取組、あるいは田んぼダムに取り組む水田面積拡大等を位置付けまして、流域治水推進していくこととしているところでございます。  

牧元幸司

2021-05-18 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

私の地元である群馬県においても、利根川と渡良瀬川に挟まれた県東南部東毛地区というところでは、浸水被害頻発をしているところから、関係者一体となって流域治水対策に取り組んでいるところであります。とりわけ、大泉町、千代田町等を流れる、昨年も取り上げたんですが、休泊川では、令和元年台風で八十戸以上の床上・床下浸水が発生するなど、近年、五年で三回と、浸水被害頻発をしているところであります。  

清水真人

2021-04-27 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

政府参考人井上智夫君) 大和川流域は、中流域の亀の瀬と呼ばれる狭窄部を挟んで、上流側下流側では治水対策の内容が大きく異なります。下流側では、過去に付け替えられ天井川となっている大和川本川から大阪平野全体に氾濫する危険性が高く、河道掘削だけでなく、超過洪水に対しても決壊しない高規格堤防まちづくり連携した対策を進めています。

井上智夫

2021-04-27 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

○国務大臣(赤羽一嘉君) 何か一貫して住民にというふうにこだわられているようですが、前回も申し上げましたように、住民不在流域治水対策はありませんし、住民にかかわらず、その協議会で出された意見でしっかりと検討していただいて、適切な流域治水対策がなされることを期待しているところでございます。

赤羽一嘉

2021-04-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

次に、治水対策といいますと、従来、河川管理者主体となって対策を講じてきたところでありますが、今回の流域治水という考え方は、従来の治水対策に加えて、水系氾濫域も含め一つ流域として捉えて、その河川流域に関わる全ての関係者一体となって流域全体で水害を軽減させる取組を行っていこうとする、河川行政の大きな転換点になると言ってよいのではないかと私は思っております。  

杉久武

2021-04-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

治水対策は、流域の特性や河川沿いの人口、資産等を踏まえつつ、下流から計画的に堤防整備河道掘削等を進めるとともに、中上流ダム遊水地を整備することを基本としております。  また、委員指摘霞堤につきましては、霞堤と本堤防で囲まれた区域洪水の一部を貯留し、下流河川水位を低下させる有効な手段として、全国各地で古くから行われてきた治水対策一つです。  

井上智夫

2021-04-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

それは、やっぱり知事も替わったからかなんて、そんなことを言っちゃいけませんけれども、そういう面もあるかと思っておりまして、流域、そこの治水対策というのは随分頑張っているというのを電話でお聞きするんだけれども、随分頑張っているんだけれども、なかなか限界があるようですね。  

嶋津暉之

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

また、昨年十二月には、防災減災国土強靱化のための五か年加速化対策、これを閣議決定いたしまして、流域治水対策インフラ老朽化対策などに重点的かつ集中的に取り組むことといたしました。様々な災害被害を軽減するため、省庁縦割りを排し、ハードソフト両面から事前防災に取り組んでまいります。  

小此木八郎

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

三つの柱がありますが、一つは、まず、リスクの高い地域をこれよりもリスクを減らすということで、河道掘削とか河川整備雨水貯留対策等を組み合わせた治水対策加速化していきますし、上流域でまだ、先ほど先生がおっしゃったようなアシ原みたいなのがあるところについては、このまま維持保全するような形で進めていきたいと思っております。  

井上智夫

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

加えて、流域治水という概念は、これまで河川管理者単位様々治水計画をやっておりましたが、これは上流から下流、また本川支川流域全体を俯瞰しながら、そこの、国と県とそれに関わる市町村皆さんが、そこは役所だけじゃなくて、そこに加えて企業ですとか住民代表皆さんたちが一同に協議会を立ち上げて、流域全体の、上流から下流本川支川治水対策を作っていく。  

赤羽一嘉

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

流域全体の治水対策、流域治水対策を進めていく上で、先生指摘のとおり、森林の有する水源涵養機能であるとか土砂流出抑制機能をきっちり発揮させていく、これは非常に重要でございます。  先ほど御答弁にあったように、今回の流域治水を進めるに当たって、水系ごとに設置される流域治水協議会、これに我が方が参画する、森林管理局職員であるとか、都道府県の林務担当が参画するということをもう進めております。  

小坂善太郎

2021-04-05 第204回国会 参議院 決算委員会 第1号

中でも治水対策は、これまででなく、流域治水ということで、本川支川、また上流から下流まで関わる市町村と県と国、また地域企業地域住民皆さん協議会をつくって、一級水系百九全てで流域治水プロジェクトを策定したところでございますので、これ、地元の関わる人が皆さんよく理解をした上で計画を立てて、この中長期的な計画をしっかりと着実に実施をしていくと、こうしたことが大事だというふうに思っておりますし、三か

赤羽一嘉

2021-04-02 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

続きまして、流域治水対策を進める上では、河川の適切な維持管理が不可欠であるというふうに思います。  令和元年東日本台風などの河川氾濫による大規模災害の発生に伴う膨大な復旧費用を考慮した際に、河川等土砂撤去等維持管理を確実に実施し、災害を未然に防ぐことの重要性が改めて認識をされ、緊急浚渫推進事業令和二年度から創設されています。  

簗和生

2021-04-02 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

近年、豪雨災害激甚化頻発化していることを踏まえますと、従来の治水対策を抜本的にしっかりと強化をしていかなければなりません。中長期的な視点に立って、先ほどお話にもありましたように、事前防災のための河川整備を加速するとともに、あらゆる関係者との協働により、ハードソフトを組み合わせた流域治水推進する必要がございます。  

岩井茂樹

2021-03-31 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

これから流域治水という概念の下で治水対策を考えていくときの、また治水計画をいろいろ見直していくことの大前提として、先ほどからも議論があっている、想定する雨量をどういうふうに考えて治水対策計画を立てていくかということが大変重要であり、難しい課題であると認識をいたしております。  それぞれ、山田参考人、また橋本参考人からの御所見をいただきたいと思います。

西岡秀子

2021-03-23 第204回国会 衆議院 本会議 第14号

川辺川ダムをめぐっては、数十年にわたる住民、有識者らの検討を経て、二〇〇八年、ダムによらない治水対策を決断しています。しかし、ダム建設に固執する国交省によって事実上棚上げされ、河川整備計画も作られていません。  現在進められている球磨川流域治水対策プロジェクト案には、ダムによらない治水検討する場で議論された意見や、国交省ができないと言い続けた河道掘削等も盛り込まれています。

高橋千鶴子

2021-03-23 第204回国会 衆議院 本会議 第14号

流域全体での治水対策を進めていく上で、森林の有する水源涵養等機能や、農地農業水利施設が持つ洪水調節機能を適切に発揮していくことが重要と考えております。  このため、農林水産省では、健全な森林の育成を図るための間伐等森林整備や、土砂流出を抑制する治山対策を進め、森林の有する国土保全水源涵養機能維持向上を進めています。

野上浩太郎

2021-03-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

昨年御協力いただいた防災減災国土強靱化のための五か年加速化対策、今おっしゃいましたように、流域治水対策インフラ老朽化対策などに重点的かつ集中的に取り組むこととしておりまして、今日の最初の議論にもございましたように、そういったことを常に形にしていくこと、そして頭の中で考えていくこと。あるいは、体制の話もございました。

小此木八郎

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

このうち、国土交通省では、おおむね九・四兆円程度をめどとし、あらゆる関係者協働して行う流域治水対策、先ほども御説明ありましたけれども、道路ネットワーク機能強化対策、鉄道、港湾等耐災害性強化対策予防保全型のメンテナンスへの転換に向け早期の対応が必要な施設へ集中的な老朽化対策、さらには、国土強靱化を効率的に進めるため、インフラ分野のデジタルトランスフォーメーションへの対策など、五十三の対策を重点的

朝日健太郎